作れぬならば

ワイヤーオートマタ、ダンボールオートマタ、木工オートマタ、その他工作関係の作り方を紹介するブログ。最近は楽曲制作をやってみています。

クリスマス折り紙 サンタとトナカイとツリー

 

12月ということで、季節っぽいクリスマスセットを折りました。

 

f:id:automataworks:20171213220535p:plain

サンタ、トナカイ、クリスマスツリー

 

サンタとツリーは以前に紹介した『たのしい折り紙全集』の折り方から。

automataworks.hatenablog.com

 

 

 

f:id:automataworks:20171213220604p:plain

トナカイは載っていなかったので、検索して出てきた折り方を参考にして折りました。

 

検索してて思ったんですが、

ありがたいことに、折り方本なんて買う必要ないってほどいろんな折り方載ってますね。

やっぱり折り紙作家さんたちも、多くがブログやYouTubeでの紹介にシフトしてるんだろうか。本なんて絶対売れないだろ。

先日行った本屋では折り方本のコーナーが残っていて、「まだあるんだ」なんて思ったりもしました。

 

 

で、話は戻ってこのトナカイ。

検索で出てきた折り方を参考に折っていたところ、途中でなんと

『そして、ここにハサミで切れ込みを入れます』

という工程が出てきてしまいました。ちなみに角と後ろ足の部分。 

 

折り紙でハサミとかノリとか複数枚使用とか…賛否両論あると思うのですがどうでしょう?私はちょっと嫌ですね。

嫌というか、途中で気が付くとガッカリしてしまう。

 

なので、途中からは無理やりアレンジして切らずに角作成。

後ろ足はどうすることもできず、1本です。

少し残念…。

 

 

f:id:automataworks:20171213220634p:plain

残念とか言いつつ、こっちのクリスマスツリーだって見ての通り4枚も使用しています。

そして実はサンタも、顔に貼り付けるために無駄に1枚多く使ってます。

 

でも、まあ…この本の折り方は良いんですよ。好きだし。

 

しかも出版されたのは1997年。

トナカイと違って20年も昔の情報だから許せるとしてもねえ。

こんなにいろんな折り方情報が出回ってる現在でハサミ使用ってねえ…。

足6本に角まで付いたカブトムシが1枚で折れる現在でハサミ使用ってねえ…。

それはちょっと、世間は許してくれりゃすぇんよ。

 

f:id:automataworks:20171213221454p:plain

 

と、そんなことを思った1日でした。

ワイヤーオートマタの方でもクリスマスっぽいもの作れたらなーと考えているんですが、まだあまり思いついてません。