作れぬならば

ワイヤーオートマタ、ダンボールオートマタ、木工オートマタ、その他工作関係の作り方を紹介するブログ。最近は楽曲制作をやってみています。

スピードが違う2つの上下の仕組み その1

 

右と左が違う速度で上下する仕組みです。

youtubeでこの仕組みが使われている動画を見て自分も作ってみました。

 

f:id:automataworks:20180411201202g:plain

 

右側が取手1周につき1上下

左側が取手16周につき1上下します。 

データ通信の都合上、16週回しきるまでの長さのGIFは載せられなかったので途切れている部分は脳内で補完して見て下さい。

 

作り方

 

f:id:automataworks:20180412182159j:plain

ダンボールを重ねて厚くしたパーツを5つ作ります。

①と②が丸、③が歯車、④が丸に近い貝殻形?、映ってませんが⑤が長方形です。

 

f:id:automataworks:20180412182611j:plain

①と②を使って、動力(取手になる部分)と支え(1/1で上がる部分)を作ります。

f:id:automataworks:20180412182742j:plainf:id:automataworks:20180412183252j:plain

③と④は一緒にして持ち上げる部分を、⑤で支え(1/16で上がる部分)を作ります。

 

 

f:id:automataworks:20180412183450j:plainf:id:automataworks:20180412183522j:plain

 

持ち上げる部分の両側に押さえをつけて箱に接着。

 

f:id:automataworks:20180412183738j:plain

歯車とらせん状の針金がかみ合うように、動力も箱に組み込みます。

 

f:id:automataworks:20180412184003j:plain

水平に持ち上げるため、両端に板のついた針金を作り…

f:id:automataworks:20180412184224j:plain

貝殻部分に乗せ、箱と接着。

 

 

f:id:automataworks:20180412184455j:plain

垂直に上げるため、厚く重ねた上板に支えを通し箱と接着したら……

 

完成

 

f:id:automataworks:20180412184842j:plain

完成です。

 

今回は仕組みまでの作り方の紹介。

次回で上に乗せたものまで紹介して完結させようと思います。

 

ということでまた次回。 

 

次回記事はこちら

automataworks.hatenablog.com