作れぬならば

ワイヤーオートマタ、ダンボールオートマタ、木工オートマタ、その他工作関係の作り方を紹介するブログ。最近は楽曲制作をやってみています。

イエローサブマリンのジョンレノンが動くオートマタおもちゃを作った

 

ビートルズのアニメ映画『イエローサブマリン』に登場するジョンレノンを使ってオートマタを作りました。 

 

f:id:automataworks:20180206135516g:plain

 

ジョンレノンが左右に揺れると共に後ろのサイケっぽい円盤が回転します。

特別ビートルズが好きなわけではない(さらに言うとイエローサブマリン自体しっかりと見たことはない)のですが、イエローサブマリンで書かれるメンバーの格好がすごく好きなので挑戦。

ちなみに、ズボンが特に好きですね。ラインの入ったフレアパンツ。

好きなだけあってジョンレノン部分だけはかなりよく出来たと思います。

 

 

使うもの

 

0.9mmステン針金

0.9mmスチール針金

0.7mmスチール針金

ダンボー

折り紙

ビーズ

接着剤

 

ニッパー

ペンチ(丸と角)

ハサミ

カッター

メジャー

 

 

作り方

 f:id:automataworks:20180206135847p:plain(完成図)

ジョンレノン

f:id:automataworks:20180206135833p:plain

型紙を切り取って折り紙を貼り付けます。

今回のメイン部分なので、最初にして一番細かく大変な工程です。

 

f:id:automataworks:20180206201047p:plainf:id:automataworks:20180206201124p:plain

片足の先に、0.7スチールの縦向きと横向きの筒を接着します。

 

f:id:automataworks:20180206135843p:plain

 腰のあたりにも簡単な筒をつけたらジョンレノン部分は完成。

 

 

歯車

f:id:automataworks:20180206135835p:plain

0.7スチールの歯をつけた歯車を2つ作成。片方の歯は立ち上げます。 

(ちなみに、針金をコンパスの代わりに使用しています)

 

 

くるくる

f:id:automataworks:20180206135834p:plain

歯車の円よりも少し大きい円盤に、適当に切った折り紙を貼り付けます。

 

f:id:automataworks:20180206135836p:plain

中心部分を揃えて、歯を立ち上げた方の歯車を接着。

 

 

動力&支え

f:id:automataworks:20180206135837p:plain

0.9ステンで凸部分のある動力を作り、0.9スチールの支えを巻き付けます。

そして端からもうひとつの歯車を通し接着します。

f:id:automataworks:20180206144637p:plain

凸と歯車の間にはくるくるを入れる分の間隔を空けておきましょう。

 

 

仕組み

f:id:automataworks:20180206135838p:plain

箱を作るパーツ分、ダンボールを切り抜きます。

歯車との間隔を合わせながら側面二つと上面に穴を開け、穴が裂けないように0.7スチールの輪っかを接着。

さらに上面はくるくるのためのスペースを切り抜きます。

 

f:id:automataworks:20180206135839p:plainf:id:automataworks:20180206135840p:plain

動力&支えを入れて箱を組み立てます。

取っ手部分を曲げたら仕組みも完成。

 

 

仕組みにそれぞれを固定

f:id:automataworks:20180206135844p:plain

中心に0.7スチールを通し、くるくるを仕組みに接着。

 

f:id:automataworks:20180206135845p:plain

支えにジョンレノンを通し(接着はしない)、その後0.7スチールで地面とも繋げます。

 

 

完成

f:id:automataworks:20180206135847p:plain

完成です。 

 

 

難易度

★★★☆☆(ふつう)

仕組み自体は簡単ですが、ジョンレノン部分を凝ってしまうと時間がかかります。

 

また、くるくる下に合わせ鏡を設置するとカレイドスコープのようになりサイケ感が増して面白いです。

f:id:automataworks:20180206135846p:plain

 

 

補足 

 

0.9ステンの針金は折り曲げづらい反面、固く頑丈なので、力のかかる動力部分に使用しています。

それ以外の部品は曲げやすさ作りやすさを考慮して0.7スチール、動力に巻いた支えのみ0.9スチール針金です。

(ただし今回は支えも0.7スチールで作ってもおそらく問題なく出来ると思います)

メジャーは土台枠の長さを測ったりするのに使用しています。